いろんな人がいろんなヘンなもの(失礼?)を集めていらっしゃいます。
集めているものは違っていても、何か通じるものがあります。

「置き薬美術館」、「ホーロー看板」、「街角のアイテム」、「燐寸箱美術館」などが秀逸なサイト。
西洋では子供の歯が抜けると歯の妖精が来て,歯とコインを取り替えてくれると言われています。そこで,抜けた歯を入れておくための箱が様々なデザインで作られています。
(いやーこれは知らなかった。)
10cm四方以内の実用性の全くない、ただの置物。 たいてい筆書きの文字で観光地の名称がどこかに書いてある。こけし顔で点々の目に一筆口が基本。 素材は主に木である。
1910年代〜70年代の鉄道・船舶・バス・航空全般の時刻表、パンフレットなどのコレクション。必見!
「おもしろ・なつかし・・・」など足下にもおよばない博物館級です。

TICKET to TOKYO

顔出し看板とは、日本各地の観光地に点在する人物の顔の部分をくりぬいてあり、自分の顔を出すようになっている看板です。
昭和30年代のの切符のコレクション。味がありました、昔の切符は。
日本全国、どこの観光地でもおいてあるお土産のみみかきを紹介するサイト。
ひとむかし前の書店のしおりや文庫本&出版社のしおり、日本&海外の書店のふくろなどを集めたサイト。


昔の看板ならこのサイトにお任せ。
メンコ、牛乳瓶のふた、ガムの包み紙、お店のシールなど、ホテルのステッカーなどレトロな「紙ものコレクション」のサイト。
スノーグローブのコレクション。スノーボール、スノードームとも呼ばれいます。同好の士ですね。