1936年、当時東京市会議員であった佐藤栄志は、牛塚東京市長よりヒットラー総統への贈り物である「紋服」を携行し、ベルリンオリンピック使節として、東京市より派遣されました。シベリヤ鉄道経由でドイツへと赴き、さらにヨーロッパ各地を視察したようです。
このページは、その時に持ち帰ったもののなかで残っているものを幾つか集めたページです。
視察団はヒットラーに会見し、紋服をプレゼントした時の当時の新聞報道。中央がヒットラー、紋付き姿が佐藤栄志。
和服は、ナチスのスワスチカ(ハーケンクロイツ)と東京市の紋章を配した水色の麻の紋付き、これに絽の羽織、袴、縮緬(ちりめん)の兵児帯、麻の襦袢、足袋、草履などでした。左と中は現地ドイツの新聞、右は朝日新聞に掲載された記事。

オリンピック記念のメダル。

ナチスのウェルカムバッジ

視察団のスケジュール、名簿。


ロンドンから送られてきた絵はがき
      • 証明書
        一、紋服 壱揃
        價格 金 百弐拾圓也
        右ハ小職ヨリ獨逸宰相ヒットラー閣下ニ
        贈呈スルモノニ相違無之候也
        昭和十一年七月十三日
        東京市長 牛塚虎太郎 印
パスポート パスポートの署名のページと佐藤栄志の写真。
ガルミッシュ・パルテンキルヒェン(アルプス山中の村)で行われた第4回オリンピック冬期大会のパンフレット。
ベルリン市のパンフレット。
1936年オリンピック大会の期間中のベルリンの交通機関のパンフレット。
ベルリンの地図
フランスのオリンピック雑誌。 こちらドイツのオリンピック雑誌。
1936年オリンピック大会
こちらもドイツのオリンピック雑誌。 子供用のオリンピックの絵本。
『オリンピア新聞』
第11回オリンピック大会開幕
1936年8月2日 第13号 20ペニヒ
ベルリンを走るオリンピック聖火 『イリュストリルター・ベオーバハター』オリンピック会期中の日刊速報版 雑誌「歓喜と労働」
写真で見るKdF(歓喜を通じての力)のスポーツ」表紙
左の表紙をめくったところ。タイトルは「労働」、NSG「歓喜を通じての力」スポーツ局。(NSGはNS Gemeinschaft、Deutsche Arbeitsfrontドイツ労働省の下部組織で、すべての労働者はNSGの一員であり、労働階級に組織的レジャーを提供するのが目的だったとのことです。「歓喜を通じての力」はNSGの別称で、KdFと略すようです)
写真で見る2年間の偉業」
NSG「歓喜を通じての力」
という写真雑誌。
clickすると大きな画像になります。 1930年代のドイツの人形。お土産です。
酒井商会発光の欧州御旅行案内
「ロンドンの栞(しおり)」。
パリでの宿泊先の「ホテルぼたん屋」の
ガイドブック。
「ホテルぼたん屋」のシール。
1930年代のトラベルウォッチ。
メーカー不明だが裏側にBerlinの文字がある。これもその時に購入。
朝鮮のハルピンの宿泊先
「なごやホテル」のシール。
Bloomsbury st.とあるがどこの国か不明の「パレスホテル」のシール。
モスクワでの宿泊先
「メトロポールホテル」のシール。
ポツダムでの宿泊先「パレスホテル」のシール。
列車のチケット。
「私達の家畜」というぬり絵の本
1930年代神戸-大連間を就航していたO.S.K. LINE(大阪商船)うすりい丸のシール。
日本郵船の船内パンフレット。
1922年、ロシア旅行の時のパスポート。
裏側に写真や入出国のスタンプがあります。
昭和15年、日獨伊三国同盟成立祝賀の夕べ」のパンフレット。
中面はプログラムと「三國旗かざして―日獨伊同盟の歌」の3か国語の楽譜です。